スポンサーリンク
82: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 00:19:21.19
まあ評価低い一番の理由がジョーカーがさらにエスカレートした暴力の嵐を引き起こすのかと思いきや
見栄えのいいシーンはほぼ全部妄想のミュージカルでアーサーは拘置所?と法廷を行ったり来たりしてるだけってところじゃないのかな
見栄えのいいシーンはほぼ全部妄想のミュージカルでアーサーは拘置所?と法廷を行ったり来たりしてるだけってところじゃないのかな
87: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 00:22:48.08
>>82
あとは、ひたすら歌聞かせられる事とラストシーンの犯人の意図がよく分からん事
あとは、ひたすら歌聞かせられる事とラストシーンの犯人の意図がよく分からん事
90: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 00:24:23.26
>>87
ラストの犯人の意図はお前が理想のジョーカー演じないならもういらない失望したってことだと思った
ラストの犯人の意図はお前が理想のジョーカー演じないならもういらない失望したってことだと思った
135: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 01:11:01.15
>>90
この映画がこれだけ酷評されてるってことは多くの観客も刺したやつと同じで理想のジョーカーを演じないならもういらないってことだよな
この映画がこれだけ酷評されてるってことは多くの観客も刺したやつと同じで理想のジョーカーを演じないならもういらないってことだよな
137: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 01:12:59.07
>>135
そうそう
自分はその解釈含めて好きなラストだけど映画でそんなメタ目線と被らせるなって人の意見もまあわかる
そうそう
自分はその解釈含めて好きなラストだけど映画でそんなメタ目線と被らせるなって人の意見もまあわかる
141: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 01:18:31.12
>>135
そう思ってくれる人が大多数なら批判的な人が多いほどありがたいだろうな。社会的弱者を自認してる人が多いってことになるんだから
そう思ってくれる人が大多数なら批判的な人が多いほどありがたいだろうな。社会的弱者を自認してる人が多いってことになるんだから
369: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 13:13:11.52
>>135
アーサーみたいな単なる社会弱者は映画の中でも我々の生きる現実でもイラネってこと
ある意味きつすぎる、特に後者
アーサーみたいな単なる社会弱者は映画の中でも我々の生きる現実でもイラネってこと
ある意味きつすぎる、特に後者
171: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 02:51:41.42
日本だと叩いてる人も褒めてる人もああこういう方向で畳んだのねってわりと冷静な声が多いな
アメリカで炎上するぐらい叩かれてるのと違いはどのへんなんだろうね
アメリカで炎上するぐらい叩かれてるのと違いはどのへんなんだろうね
175: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 03:01:29.18
>>171
アメリカは圧倒的に経済弱者が多いから
東京近辺に住めるかの比じゃなく、NY、SJとか主要都市に住めるかどうかが経済格差を示してる
アメリカは圧倒的に経済弱者が多いから
東京近辺に住めるかの比じゃなく、NY、SJとか主要都市に住めるかどうかが経済格差を示してる
259: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 10:26:22.21
>>171
日本はまだまだ裕福なんだと思う(特に精神的に)
日本はまだまだ裕福なんだと思う(特に精神的に)
263: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 10:34:32.34
>>259
日本では映画オタよりアニオタにそういう傾向が多いと思う
日本では映画オタよりアニオタにそういう傾向が多いと思う
267: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 10:40:49.63
>>259
アメリカはスラム街普通にあるし
日本はまだ裕福だよな
アメリカはスラム街普通にあるし
日本はまだ裕福だよな
268: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 10:44:05.51
>>259
裕福というかバカが少ないんだと思う
裕福というかバカが少ないんだと思う
272: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 10:48:55.08
>>268
別のベクトルでのバカはいるけどな
何にせよ「日本人は」「アメリカ人は」といった巨大主語で語らない方がいい
別のベクトルでのバカはいるけどな
何にせよ「日本人は」「アメリカ人は」といった巨大主語で語らない方がいい
250: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 10:09:28.59
酷評してるのはバットマンのジョーカーが見たかった客層だよな
それが劇中のジョーカー狂信者と重なって見えるのが面白い
それが劇中のジョーカー狂信者と重なって見えるのが面白い
310: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 11:53:48.46
面白いつまらないってどうやって判定するの
313: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 11:58:12.10
>>310
自分に聞け
そういうのは主観的な感想なので
他人に聞く場合はそいつの感性や自分との趣味が合うかどうかで判断しろ
自分に聞け
そういうのは主観的な感想なので
他人に聞く場合はそいつの感性や自分との趣味が合うかどうかで判断しろ
316: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 12:10:42.01
アメリカン・アニマルズのように
犯罪はかっこよくないし
被害者からするとたまったもんもんではない
というのを続編映画でやったのが
まずかったんすかねえ
ボーはおそれているのあとだとすげえまともな映画に思えたが
犯罪はかっこよくないし
被害者からするとたまったもんもんではない
というのを続編映画でやったのが
まずかったんすかねえ
ボーはおそれているのあとだとすげえまともな映画に思えたが
386: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 13:36:59.43
>>316
アメリカン・アニマルズと確かに似てるね
一時の高揚感で犯罪に走っても何者にもなれなかったところ
アメリカン・アニマルズと確かに似てるね
一時の高揚感で犯罪に走っても何者にもなれなかったところ
401: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 13:52:55.61
>>316
>犯罪はかっこよくないし
>被害者からするとたまったもんもんではない
言ってる事はすげえご尤もな正論なんだよな
ジョーカーに感情移入しちまってる人からしたらダメな続編なんだろうが
「革命」とやらに巻き込まれて血を流す羽目になりたくない人からしたら 革命なんてクソ喰らえ だしな
>犯罪はかっこよくないし
>被害者からするとたまったもんもんではない
言ってる事はすげえご尤もな正論なんだよな
ジョーカーに感情移入しちまってる人からしたらダメな続編なんだろうが
「革命」とやらに巻き込まれて血を流す羽目になりたくない人からしたら 革命なんてクソ喰らえ だしな
663: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 21:06:57.98
>>401
感情移入してなくてもダメ映画
感情移入してなくてもダメ映画
405: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 13:55:27.18
裁判物と獄中生活物とミュージカルと一緒にした
変わった映画だよな
最近法廷物の映画って少ないし
その意味では面白い
変わった映画だよな
最近法廷物の映画って少ないし
その意味では面白い
440: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 14:27:12.35
殆どの人はジョーカーとハーレイクインが暴れまわるカップルのクライムアクションを期待したんじゃないのかな
俺たちに明日はない、トゥルーロマンス、ナチュラルボーンキラーズとか
舞台が刑務所と裁判所でも面白いんだけど、裁判所が爆破テロされてアーサーが脱獄したとこから話が大きく動くと期待したんだが、あっさり捕まるし…
ミュージカルシーンはそこまでノイズじゃなかったけど、ガガがピアノ弾きながら歌うのはさすがにやりすぎ
俺たちに明日はない、トゥルーロマンス、ナチュラルボーンキラーズとか
舞台が刑務所と裁判所でも面白いんだけど、裁判所が爆破テロされてアーサーが脱獄したとこから話が大きく動くと期待したんだが、あっさり捕まるし…
ミュージカルシーンはそこまでノイズじゃなかったけど、ガガがピアノ弾きながら歌うのはさすがにやりすぎ
445: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 14:32:21.93
>>440
爆破テロより前にアーサーがジョーカーを止めなければ
ジョーカーとハーレーが暴れる展開になったかもな
爆破テロより前にアーサーがジョーカーを止めなければ
ジョーカーとハーレーが暴れる展開になったかもな
591: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 18:49:42.74
>>440
ねーよばあああああああか
アーサーの物語見たかったのが大半なんだわ
アメコミ(笑)おじさんなんて日本にはいねーよ
ねーよばあああああああか
アーサーの物語見たかったのが大半なんだわ
アメコミ(笑)おじさんなんて日本にはいねーよ
476: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 15:13:46.14
すげー面白かったんだけど俺って異端かな(チラッチラッ)
478: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 15:16:15.70
>>476
YouTuberでも肯定派はちらほらいたから
日本では文字通り賛否両論って感じ
北米は否定意見がほと
YouTuberでも肯定派はちらほらいたから
日本では文字通り賛否両論って感じ
北米は否定意見がほと
479: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 15:16:22.69
>>476
YouTuberでも肯定派はちらほらいたから
日本では文字通り賛否両論って感じ
北米は否定意見がほとんど
YouTuberでも肯定派はちらほらいたから
日本では文字通り賛否両論って感じ
北米は否定意見がほとんど
481: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 15:18:54.86
>>476
異端かもしれないが貴方一人だけではないだろうし
面白かったなら良かったじゃない
ちなみに俺は「思ってたよりは面白かった、まあまあ」派
異端かもしれないが貴方一人だけではないだろうし
面白かったなら良かったじゃない
ちなみに俺は「思ってたよりは面白かった、まあまあ」派
487: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 15:30:59.90
>>476
異端っていうか、「逆張り」だよね。
「一般的な評価は低いけど『俺基準だとサイコー!傑作!!!!』」
逆張り厨の発生は公開前からこのスレで不安視されていた。
人の価値観はそれぞれだから、「逆張り」もいいけど
それなら「どういう部分でアナタはこの映画を評価したの???」というこをしっかり書くべき。
それがアナタの「ジョーカー/フォリ・ア・ドゥ」への責任よ。
異端っていうか、「逆張り」だよね。
「一般的な評価は低いけど『俺基準だとサイコー!傑作!!!!』」
逆張り厨の発生は公開前からこのスレで不安視されていた。
人の価値観はそれぞれだから、「逆張り」もいいけど
それなら「どういう部分でアナタはこの映画を評価したの???」というこをしっかり書くべき。
それがアナタの「ジョーカー/フォリ・ア・ドゥ」への責任よ。
491: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 15:35:28.64
>>487
逆に欧米の評価に乗っかり厨の方が
海外の記事のコピペというか、自分の言葉がない印象
逆に欧米の評価に乗っかり厨の方が
海外の記事のコピペというか、自分の言葉がない印象
668: かちかち映画速報 2024/10/12(土) 21:12:07.04
>>476
観てなくて書け逃げだったら誰でもできるよ
観てなくて書け逃げだったら誰でもできるよ
786: かちかち映画速報 2024/10/13(日) 00:03:49.26
ああでもないこうでもないと考察しながら見ると面白いね
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1728644918/0-#google_vignette
Visited 41 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク